飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

復帰!

はい、復帰致します!
10月30日に落車して一か月しか経ってないんだけど、明後日開催されるレースから復帰します。

今まで落車したらゆっくり休んで体を整えてから…が基本ではあるんだけど、やっぱり体を休めるのは勿体無い!というのと、僕も33歳なので落車のたびに振り出しに戻る…では体を追い込める期限が終わってしまう…と思うので今回は、落車→退院→動くところから追い込む。
というやり方で体を作ってきました。
なのでゆっくりは休んでません。

マシーン(ワットバイクやウエイト)で追い込む、数日に一度実走(街道+バンク)でつなげる。
初動負荷で可動域を作りながら整体の先生にバランスを整えてもらう。
という感じの1か月を過ごしてきました。

数日に一度実走というのは、マシーン(固定)だと痛みはないのに実走だと痛みが出ることがあったので体の様子を見やすい、というのと、マシーンだと実走より追い込める、という理由です。

バンクでのトップスピードも上がってきて街道の最高回転数、ウエイトの重量とスピード、ワットバイクの数値も上がってきたので、レースで試してみたくなりました。

数日前、イオンモールライカムにてマサマジックさんのショーをみてきました!

復帰!

『impossible? i'm possible!』
(不可能? 私は可能にする!)


マサマジックさんがCMでいうフレーズです。
カッコいいです😁

僕も復帰戦で不可能を可能にする何かをやってきたいと思います!


Posted by スパイディー安谷屋 at 2022年12月03日   19:06